両立支援助成金 出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金) 2022.06.10 【両立支援助成金 出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)とは?】 男性労働者が育児休業を取得しやすい雇用環境整備や業務体制整備を行い、育児休業を取得した男性労働者が生じた事業主に対して助成金を支給する制度です。 詳細はこちら 【助成額】 *助成額最大最大80万円* (※生産性向上の取り組みをした場合 95万円) ①第 一 種 :20万円 代替要員加算:20万円 ②第 二 種 :20万円~75万円 1事業年度以内に30%以上上昇した場合:60万円 (75万円) 2事業年度以内に30%以上上昇した場合:40万円 (65万円) 3事業年度以内に30%以上上昇した場合:20万円 (35万円) ※()内は生産性要件による 【要件】 ①第一種(男性労働者の出生時育児休業取得) ・育児・介護法に定める雇用環境整備の措置を複数行っている ・育児休業取得者の業務を代替する労働者の、業務見直しに係る規定等を策定・当該規定に基づき業務体制を整備している ・男性労働者が子の出生後8週間以内に開始する連続5日以上の育児休業を取得 (※所定労働日が4日以上含まれている事が必要) <代替要員加算> ・男性労働者の育児休業期間中の代替要員を新たに確保した場合に支給 ②第二種( 男性労働者の育児休業取得率上昇) ・第一種の助成金を受給 ・育児・介護休業法に定める雇用環境整備の措置を複数行っている ・育児休業取得者の業務を代替する労働者の、業務見直しに係る規定を策定・当該規定に基づき業務体制を整備している ・第一種の申請をしてから3事業年度以内に、男性労働者の育児休業取得率が30%以上上昇している ・育児休業を取得した男性労働者が、第一種申請の対象となる労働者の他に2名以上いる 【対象】 中小企業事業主 助成金は、予算がなくなり次第終了となりますので、設備投資をご検討中の方はお気軽にご相談下さい。
【両立支援助成金 出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)とは?】
男性労働者が育児休業を取得しやすい雇用環境整備や業務体制整備を行い、育児休業を取得した男性労働者が生じた事業主に対して助成金を支給する制度です。
詳細はこちら
【助成額】
*助成額最大最大80万円*
(※生産性向上の取り組みをした場合 95万円)
①第 一 種 :20万円
代替要員加算:20万円
②第 二 種 :20万円~75万円
1事業年度以内に30%以上上昇した場合:60万円 (75万円)
2事業年度以内に30%以上上昇した場合:40万円 (65万円)
3事業年度以内に30%以上上昇した場合:20万円 (35万円)
※()内は生産性要件による
【要件】
①第一種(男性労働者の出生時育児休業取得)
・育児・介護法に定める雇用環境整備の措置を複数行っている
・育児休業取得者の業務を代替する労働者の、業務見直しに係る規定等を策定・当該規定に基づき業務体制を整備している
・男性労働者が子の出生後8週間以内に開始する連続5日以上の育児休業を取得
(※所定労働日が4日以上含まれている事が必要)
<代替要員加算>
・男性労働者の育児休業期間中の代替要員を新たに確保した場合に支給
②第二種( 男性労働者の育児休業取得率上昇)
・第一種の助成金を受給
・育児・介護休業法に定める雇用環境整備の措置を複数行っている
・育児休業取得者の業務を代替する労働者の、業務見直しに係る規定を策定・当該規定に基づき業務体制を整備している
・第一種の申請をしてから3事業年度以内に、男性労働者の育児休業取得率が30%以上上昇している
・育児休業を取得した男性労働者が、第一種申請の対象となる労働者の他に2名以上いる
【対象】
中小企業事業主
助成金は、予算がなくなり次第終了となりますので、設備投資をご検討中の方はお気軽にご相談下さい。